ノエル銀座クリニック中国語サイト
select language
  • HOME
  • Instagram
  • 診療内容
  • 料金
  • 医師の紹介
  • 医師スケジュール
  • よくある質問
  • アクセス

Q&A よくあるご質問

部位

部位

Q.グラマラスライン形成法のダウンタイムはどのくらいですか?

A.

個人差はありますが、一週間程度です。

【グラマラスライン形成法の施術】詳細はこちら

Q.普段コンタクトレンズをしています。目の施術をしたいと思ってますが、当日はどうしたら良いですか?

A.

目の施術はカウンセリングを受けていただき、デザインを確認していただくことになります。
その際に眼鏡ですと、デザインを確認していただけませんので、コンタクトレンズはしたまま来院願います。
施術直前にコンタクトレンズは外していただきますので、必要な場合、保管する容器などお忘れないようお気を付けください。
またお帰りの際も、コンタクトレンズはご使用できませんので、必ず眼鏡をご持参ください。

Q.二重埋没法をする際、まつエクはしていても問題ないですか?

A.

二重埋没法以外の目の施術に関しても、まつエクをしているから施術できないということはありません。
まつエクが取れてしまう可能性はありますが、ご了承ください。

Q.グラマラスライン形成法と目尻切開の違いは?

A.

グラマラスライン形成法は下瞼を下に下げる手術です。

グラマラスライン形成法

目尻切開法は目尻を切開して切れ長な目を形成する手術です。

目尻切開法

【目元・二重まぶたの施術】詳細はこちら

Q.目が腫れぼったく重たいイメージなのですが、おすすめの施術は?

A.

切開をするとより皮膚が膨らみ腫れぼったく見えてしまうので、ノエル式オートクチュール二重埋没法二重小切開+脱脂法がおすすめです。

<ノエル式オートクチュール二重埋没法>
二重埋没法

<二重小切開+脱脂法>
二重小切開+脱脂法

【目元・二重の施術】詳細はこちら

Q.つり目で悩んでいるのですが、目尻を下げる方法はありますか?

A.

下瞼を下げる手術によりたれ目形成(グラマラスライン形成法)をすると、釣り目の改善になります。

グラマラスライン形成法

【グラマラスライン形成法の施術】詳細はこちら

Q.下まぶたのたるみが気になるのですが、目立たなくするにはどのような方法がありますか?

A.

下眼瞼除皺(下まぶたたるみ取り)をお勧めします。
気になる目元の緩んだ筋肉を調整し、余分な皮膚を切除します。
スッキリとした目元に仕上がり、目元のリフトアップ効果もあります。

<下眼瞼除皺法+脱脂法>
下眼瞼除皺法+脱脂法

【下眼瞼除皺法】詳しくはこちら

Q.下眼瞼除皺の効果はどのくらい持続しますか?

A.

皮膚のゆるみ(老化)は個人差がありますが、平均で5~10年くらいです。

【下眼瞼除皺術+脱脂法】詳細はこちら

Q.下眼瞼脱脂のダウンタイムはどのくらいですか?

A.

2~3日は腫れます。
3日を過ぎてくると徐々に腫れは引いていきます。
ダウンタイムは1週間位みてください(個人差があり、あくまで平均的な日数となります)。

【下眼瞼脱脂術】詳細はこちら

Q.二重の手術は未成年でも可能ですか?

A.

未成年(20歳未満)の方は、保護者のご承諾が必要となります。
できる限り保護者のご同伴をお願いいたしておりますが、ご無理な場合は同意書が必要となります。
本同意書を印刷して必要事項を保護者にご記入頂き、ご来院時にお持ち下さいませ。

>> 同意書ダウンロードする(53KB)

当サイトは医療広告ガイドラインを遵守し、
医師監修のもと情報を掲載しています。

ノエル銀座クリニック院長保志名勝は、日本美容外科学会理事長を歴任した立場から、美容医療業界全体の信頼性を高めることに努めております。

2018年6月に厚生労働省により改正・施行された「医療広告ガイドライン」に則り、サイト内の症例写真に施術内容、リスク・副作用、費用などを記載し、それまで掲載していた体験談は全て削除いたしました。厚生労働省が定める「医療若しくは歯科医業又は病院もしくは診療所に関する広告等に関する指針」をもとに、患者様へ正確な情報をお伝えすることを目的とし、当サイトの運用をしております。

>> 医師紹介はこちら

診察のご予約・ご相談はこちら

携帯電話はタップですぐお電話につながります [診察時間]10:00〜19:00 /休診日はこちら

ノエル銀座クリニック中国語サイト

〒104-0061
東京都中央区銀座2‐5‐14 銀座マロニエビル7F

診療時間:10:00~19:00
休診日はこちら【完全予約制】

ご予約・ご相談:0120-008-406

日本美容外科医師会認定 適正医療機関
登録番号:2017-1219

  • 友だち追加
  • facebook
  • instagram