ノエル銀座クリニック中国語サイト
select language
  • HOME
  • Instagram
  • 診療内容
  • 料金
  • 医師の紹介
  • 医師スケジュール
  • よくある質問
  • アクセス

Q&A よくあるご質問

施術名(人気の施術)

施術名(人気の施術)

Q.水光注射は痛みがありますか?

A.

疼痛を伴うので、麻酔クリームを用います。
クリームを塗布しても痛みは完全に消失しませんが、我慢できる程度には軽減できます。

【水光注射】詳細はこちら

Q.レーザートーニングでくすみを取るにはどのくらいの期間かかりますか?

A.

多くの場合、最低5回程度は治療が必要になります。
治療間隔は、はじめの1クールで1~2週間毎が理想的です。
回数を重ねた肌は、根底から変化が期待でき、よりきれいな肌に生まれ変わります。

【レーザートーニング】詳細はこちら

Q.サーマクールFLXはどのような効果がありますか?

A.

サーマクールFLXの効果

◆たるみ改善、小顔、小じわ改善などの「ひきしめ効果」
真皮層にあるコラーゲン繊維がRFによる熱に反応して収縮、即時にひきしめ効果を実感することができます。

◆毛穴改善、肌のキメ向上、ハリ肌などの「美肌効果」
また、コラーゲン繊維が創傷治療過程で収縮・増加することによりハリや弾力がUPして美肌効果も実感できます。

Q.サーマクールFLXはどのような悩みにオススメですか?

A.

このようなお悩みの方にオススメしております。

お悩み

■フェイスラインがたるんできた
■ほうれい線が目立つ
■頬のたるみが気になる
■ゴルゴラインが目立ってきた
■マリオネットラインが出てきた
■まぶたが下がってきた
■首のしわが気になる
■肌のハリが無くなってきた

ぜひお気軽にご相談ください。

【メール相談】はこちら
【カウンセリング】はこちら

Q.サーマクールFLXのダウンタイムは?

A.

傷やかさぶたができる施術ではありませんので、施術直後からメイクも可能、予定のある日にも施術を受けて頂くことが可能で、ダウンタイムはほとんどございません。

Q.サーマクールFLXの効果はどのくらい続きますか?

A.

自己治癒力を生かした治療ですので、1回の治療で約半年~1年にわたって効果が持続すると言われています。(個人差はあります)

Q.サーマクールFLXは痛みがありますか?

A.

痛みは多少なりともございますが、痛みに対して不安な方は、出力の調整なども可能ですので、事前に医師にご相談ください。
当院が導入しているFLXという機器は、従来のサーマクールと比べて痛みがさらに軽減された最新機種です。

照射イメージ

バイブレーション機能が進化し多方向に振動を与えることによってしっかり熱エネルギーを送り届けるため痛みを感じにくくなっておりますが、施術部位によっては、熱感や痛みを感じることがあります。(個人差があります)

痛みを軽減

Q.QスイッチYAGレーザーでしみを取った後、すぐにきれいになりますか?

A.

しみを取った後はかさぶたになり、かさぶたが全部剥がれた後は、新しい薄い赤い皮膚になり、その後茶色くなっていきます。
それはレーザーによる日焼けによるもので、消えるまでに平均半年~長い方で一年かかりますが、必ず消えていきます。

【QスイッチYAGレーザー】詳細はこちら

Q.QスイッチYAGレーザーは痛みがありますか?

A.

QスイッチYAGレーザーは、照射時にパチンと輪ゴムで弾かれたような痛みがありますが、麻酔が必要なほどではございません。
しみの範囲が大きい場合は麻酔テープを貼って処置する場合もございます。

【QスイッチYAGレーザー】詳細はこちら

Q.QスイッチYAGレーザーは、しみ以外に効果はないのでしょうか?

A.

QスイッチYAGレーザーは1台で2つの波長を使い分けることにより、しみ治療だけでなく老人性色素斑、雀卵斑(そばかす)、肝斑、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)、異所性蒙古斑の治療にも効果があります。

【QスイッチYAGレーザー】詳細はこちら

当サイトは医療広告ガイドラインを遵守し、
医師監修のもと情報を掲載しています。

ノエル銀座クリニック院長保志名勝は、日本美容外科学会理事長を歴任した立場から、美容医療業界全体の信頼性を高めることに努めております。

2018年6月に厚生労働省により改正・施行された「医療広告ガイドライン」に則り、サイト内の症例写真に施術内容、リスク・副作用、費用などを記載し、それまで掲載していた体験談は全て削除いたしました。厚生労働省が定める「医療若しくは歯科医業又は病院もしくは診療所に関する広告等に関する指針」をもとに、患者様へ正確な情報をお伝えすることを目的とし、当サイトの運用をしております。

>> 医師紹介はこちら

診察のご予約・ご相談はこちら

携帯電話はタップですぐお電話につながります [診察時間]10:00〜19:00 /休診日はこちら

ノエル銀座クリニック中国語サイト

〒104-0061
東京都中央区銀座2‐5‐14 銀座マロニエビル7F

診療時間:10:00~19:00
休診日はこちら【完全予約制】

ご予約・ご相談:0120-008-406

日本美容外科医師会認定 適正医療機関
登録番号:2017-1219

  • 友だち追加
  • facebook
  • instagram