ノエル銀座クリニック中国語サイト
select language
  • HOME
  • Instagram
  • 診療内容
  • 料金
  • 医師の紹介
  • 医師スケジュール
  • よくある質問
  • アクセス

Q&A よくあるご質問

マイクロボトックス_ページ表示

Q.水光注射でボトックスを追加しても同じような効果が得られますか?

A.

効果としましてはマイクロボトックスの方が確実性が高いです。水光注射の機械のように、注射以外での方法でボトックスを浸透させることは可能ですが、マイクロボトックスのように効かせたい箇所にピンポイントに注射することは出来ません。
また、水光注射は機械で自動的にボトックスを注入しますので、薬液の量も必然的に多くなります。確実に効果を感じたい方はマイクロボトックスをお勧めいたします。

Q.施術時に痛みはありますか?

A.

超極細針を使用し、皮膚の浅い層に微量のボトックスを注射しますので、基本的に麻酔は不要な施術です。
痛みが心配な方には麻酔クリームや麻酔テープのご用意をしております(有料)のでカウンセリング時にお申し出ください。

Q.ダウンタイムはありますか?

A.

丁寧に施術を行いますので、ダウンタイムはほとんどございません。
稀に赤みや内出血を生じることがありますが一週間程度でおさまります。

Q.効果の強弱を調整できますか?

A.

使用するボトックスの量と深さで調節可能です。
医師とのカウンセリング時にご相談ください。

Q.他の施術はいつごろから受けられますか?

A.

フェイシャルマッサージ(エステ等)やレーザー治療など、他の施術を受ける場合は2週間あけて頂くようお願いしております。
事前にご相談ください。

当サイトは医療広告ガイドラインを遵守し、
医師監修のもと情報を掲載しています。

ノエル銀座クリニック院長保志名勝は、日本美容外科学会理事長を歴任した立場から、美容医療業界全体の信頼性を高めることに努めております。

2018年6月に厚生労働省により改正・施行された「医療広告ガイドライン」に則り、サイト内の症例写真に施術内容、リスク・副作用、費用などを記載し、それまで掲載していた体験談は全て削除いたしました。厚生労働省が定める「医療若しくは歯科医業又は病院もしくは診療所に関する広告等に関する指針」をもとに、患者様へ正確な情報をお伝えすることを目的とし、当サイトの運用をしております。

>> 医師紹介はこちら

診察のご予約・ご相談はこちら

携帯電話はタップですぐお電話につながります [診察時間]10:00〜19:00 /休診日はこちら

ノエル銀座クリニック中国語サイト

〒104-0061
東京都中央区銀座2‐5‐14 銀座マロニエビル7F

診療時間:10:00~19:00
休診日はこちら【完全予約制】

ご予約・ご相談:0120-008-406

日本美容外科医師会認定 適正医療機関
登録番号:2017-1219

  • 友だち追加
  • facebook
  • instagram